普天間県外移設求める沖縄県民集会 首相「民意の1つ」(産経新聞)

 鳩山由紀夫首相は26日午前、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の県外・国外移設を求める県民大会が同県読谷村(よみたんそん)で開かれたことについて、「沖縄のみなさんが大変大きな集会をされたことに対し、当然民意の1つの表れと理解している」と述べた。首相公邸前で記者団の質問に答えた。

 首相はその上で、「沖縄のみなさんのさらなる負担軽減、普天間の危険の除去を何としても実現したい。その思いでこれからも努力を続ける」と強調した。

【関連記事】
米国でも沖縄県内移設反対集会 参加者は30人
「裸の王様」次に座るのは… ポスト鳩山で顔色変えた首相
日米同盟深化で審議官級協議へ 米側、普天間の状況確認も
普天間移設で攻防 米、機密漏洩に厳重抗議 日本、首脳会談記録せず
「内外の激怒」政権包囲 沖縄県民大会に9万人 米「信用していいのか」
児童虐待防止法施行から今年で10年。なぜ、わが子を傷つけるのか…

<本屋大賞>冲方丁さん「天地明察」に(毎日新聞)
社民の反対集会派遣に不快感=平野官房長官(時事通信)
好評?三重・亀山は全市的にGW7連休に(読売新聞)
ラブホテルに強盗 従業員刺し6万奪う 東京・豊島区(産経新聞)
自閉症治療にホルモン有効=長期投与で初確認−金沢大など(時事通信)

防衛省関連の独立行政法人、家賃二重払い(読売新聞)

 在日米軍基地で働く従業員の労務管理をしている独立行政法人「駐留軍等労働者労務管理機構」が、防衛省の指導に従わず、東京・大田区内の本部事務所とは別に横浜市内に実質的な本部を置き、家賃を二重に支払っていることがわかった。

 同機構は23日から始まる事業仕分け第2弾の対象から外れたが、事前のヒアリングで非効率と指摘されたことを受け、「対応策を検討したい」としている。

 2002年に発足した同機構は当初入居した港区のビルの家賃について、総務省から年2億円は高額だと指摘された。移転先を検討する際、防衛省は法律上、所管官庁の同省との連絡調整のため「主たる事務所」を都内に置くと規定されていることから、都内で物件を探すよう求めたが、機構はこれを拒否。08年2月、横浜市の「みなとみらい地区」にあるビルに移転した。このフロアの賃料は、年約1億500万円だった。

 この際、機構は大田区のビルの1室を年約200万円で借り、本部として登記したものの、職員数人が常駐するだけで、08年9月に同省から是正措置要求を受けた後も横浜の事務所が実質的な本部になっている。

介護支援ボランティア制度開始、県内初―福岡県篠栗町(医療介護CBニュース)
元明石署副署長を聴取=歩道橋事故で指定弁護士−兵庫(時事通信)
「天使の輪」ひと目見たい! ダンゴウオ、ダイバーに人気(産経新聞)
ISS実験棟「きぼう」 運用延長へ問われる成果(産経新聞)
キトラ古墳 壁画を精巧に再現した陶板公開 展示も(毎日新聞)

日航、全日空3便引き返し=アイスランドの火山噴火で−成田空港(時事通信)

 アイスランドの火山が噴火した影響で、ロンドンの各空港が離着陸を全面的に停止したため、成田空港を離陸した日本航空と全日空の計3便が15日深夜までに、同空港へ引き返した。到着客は一様に疲れた表情を見せた。
 正午すぎに出発したロンドン行き全日空201便は午後10時20分ごろ、成田に着陸した。日本に出張し、英国に戻る予定だった会社員八山浩司さん(40)は「突然機長から(引き返す)アナウンスが入り、もうがっくり。疲れた。今後は全日空が用意したホテルで考える」と苦り切った様子だった。
 埼玉県の私立高校の語学研修を引率していた教師近藤昌之さん(46)は「機内でアナウンスが流れた時は生徒も自分も『えっ』と声をあげた。生徒は楽しみにしていたのに残念」と話した。
 ロンドン行きとアムステルダム行きの日本航空計2便も15日中に相次ぎ到着した。成田空港会社によると、この影響で同空港の運用時間を16日未明まで延長した。
 全日空は同日の成田発のロンドン、パリ、フランクフルト行きの計3便の欠航を決定。英国の航空会社の成田発ロンドン行き2便も欠航が決まった。 

米大統領「5月末決着」厳しく迫る…非公式会談(読売新聞)
介護職員処遇改善交付金の恒久化を−連合会長(医療介護CBニュース)
宝塚音楽学校 タカラジェンヌ卵たちが第一歩…入学式(毎日新聞)
非公式会談で米大統領不信感 首相「ない」と断言(産経新聞)
<火山噴火>飛行禁止でがん検査の原料入荷難しく(毎日新聞)

オキアミ、素干しでいかが=魚の餌じゃもったいない(時事通信)

 漁獲されても、ほとんどが養殖魚や釣りの餌に使われてきたツノナシオキアミの「素干し」が登場。東京・築地市場(中央区)でも取引されるようになり、食材としての需要増に期待が高まっている。
 同市場で素干しを扱う卸会社「第一水産」によると、取引するオキアミは宮城県産。同県石巻市の水産加工会社「三興」が今年、大型の乾燥機を導入し量産化を図ったことで、2月下旬から築地で卸売りされてきた。
 日量の取引は2〜3トンほどで、卸値は1キロ当たり900円前後。以前から入荷しているオキアミの煮干しに比べ2倍近くの値段。第一水産の担当者は、「煮干しより水分が少ないため保存性が高く、小エビのような素材感が味わえる」といい、人気は上々だ。
 香ばしい風味で、お好み焼きや焼きそばの具、せんべいの材料などとして、この先需要が伸びそうだ。小売店では、つくだ煮などの加工品のほか、素干しがそのままパック売りされることもあるという。
 漁期は終盤を迎え、築地市場での卸売りはほぼ終了したが、仲卸での販売や仕入れた市場外の業者が在庫を持っているため、しばらく小売店で手に入れることができそう。 

リンパ腫治療薬SGN−35の海外フェーズ3試験を開始―武田薬品など(医療介護CBニュース)
<南丹市長選>現職の佐々木氏が再選 京都(毎日新聞)
ライター事故 1人死亡…04〜08年度、独法に通知(毎日新聞)
無担保で1500万円貸し付け=法務省所管法人、理事長に−報酬も同時期倍増・東京(時事通信)
<殺人・死体遺棄>貸倉庫遺体の身元を確認 長野県警(毎日新聞)

外相と米大使が会談=普天間めぐり意見交換(時事通信)

<掘り出しニュース>野球で地域振興を−−徳島・阿南市が「推進課」新設(毎日新聞)

 【徳島】野球による地域振興を進めている阿南市は1日、産業部に「野球のまち推進課」を新設した。野球の大会、合宿の誘致や観光ツアーの開催を市の事業として企画する。野球に特化した部署を自治体が設置するのは全国でも例がないという。

 野球が盛んな同市は、市内に本格的な球場「アグリあなんスタジアム」がオープンしたことを機に07年6月、「野球のまち推進協議会」を組織し、少年野球や60歳以上の還暦野球の大会、四国・九州アイランドリーグの公式戦などの開催を実現させてきた。09年には大学野球部が初めて合宿を実施。熟年チーム対象の観光ツアーをはじめ、事業拡大が見込めることから課の設置を決めた。

 課は専任理事、課長、課長補佐の3人体制でスタート。市は08年の経済効果を約1億2000万円と算出し、10年は1億5000万円が目標という。岩浅嘉仁市長は「全国に『野球なら阿南』と言われるようにしたい」と意気込んでいる。【井上卓也】

【関連ニュース】
巨人:育成選手の星野が支配下選手に
掘り出しニュース:BCリーグ審判員 地位低く人材難に
掘り出しニュース:野球:関西独立リーグ 韓流球団、始動 「キムチで応援や」
プロ野球:2010名鑑 阪神
プロ野球:巨人・星野が支配下選手に

ピンハネ、トラブル…急成長する「援デリ」の“うまみ”と“落とし穴”(産経新聞)
スーツケース遺体 男が出頭、関与ほのめかす…石川県警(毎日新聞)
官邸報道室の金澤調査官が退職=9内閣見守る(時事通信)
千葉佐那 ドラマで注目、龍馬慕ういちずさに墓参者急増(毎日新聞)
機密情報保全へ事務レベル協議=米の懸念に対応−外相会談(時事通信)

JR脱線 重傷の山下さん入庁式 伊丹市役所「日々勉強したい」(産経新聞)

 新年度が始まった1日、新社会人たちが自治体や企業の入庁式や入社式に臨み、トップの言葉を緊張した面持ちで聞き入っていた。

 平成17年4月のJR福知山線脱線事故で重傷を負った山下亮輔さん(23)が、生まれ育った兵庫県伊丹市の職員として新たなスタートを切ることになり、同市総合教育センターで開かれた入庁式に出席した。

 山下さんは近畿大入学直後、通学途中に事故に遭遇。長時間車両に閉じこめられ、両脚の圧迫などで長期の入院生活を強いられた。脚切断の危機もあったが、事故から約1年後に復学。リハビリの末、つえや装具があれば歩けるまでに回復し、福祉や危機管理に携われる公務員を目指していた。障害福祉課への配属が決まった山下さんは、「気持ちを引き締め、日々勉強したい。障害者の気持ちをくんで、どんなにつらいことがあっても前向きにやっていきたい」と抱負を語った。

自動車関係税見直しで研究会=30日に初会合−総務省(時事通信)
送迎バス 壁に衝突し炎上 運転手死亡、10人軽傷 大阪(毎日新聞)
首都高 渋谷−新宿を直結…中央環状線が区間開通(毎日新聞)
政治とカネなどで集中審議を要求へ 野党3党国対委員長(産経新聞)
<プライバシー侵害>関ケ原町長に賠償命令 岐阜地裁支部(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。